『心ふれあう豊かな地域づくり』を目指すには、ボランティア活動者のご協力が不可欠です。
函南社協ではボランティアへの関心を深め、多くの方々に活動者となっていただくための育成や活動に対する相談など、様々な支援をしています。ボランティア活動に興味のある方はお気軽にご相談ください。
ボランティアの育成と活動推進
ボランティア活動に参加を希望する人の相談を受け、ボランティアを必要とする人との調整を図り、活動しやすい場面づくりを推進しています。
相談や育成に関すること | 活動の推進に関すること | |
ボランティア登録 | ボランティア派遣 | |
ボランティア講座の開催 | 活動に関する相談など | |
活動拠点「ボランティアビューロー」の貸出 | ||
情報誌「こんにちはボランティア」の発行 | ||
声の広報 (視覚障害者にボランティアの協力を得て、町で発行している広報等を録音して届けます。また、小説等のカセットテープや、福祉情報誌等の貸出をします) |
ボランティア活動保険
ボランティア活動をする際にはボランティア活動保険への加入をお勧めいたします。
詳しい保険内容については下記のサイトでご確認ください。
https://www.fukushihoken.co.jp/fukushi/front/top.php(外部サイト:ふくしの保険)
無償と有償のボランティア
活動の目的や、内容、頻度等によって、ボランティア活動もさまざま。
ボランティアといえば、無償の活動が基本です。
「お互いさま」という気持ちで、活動が成り立っています。
ただし、このような場合はどうでしょうか?
◇定期的なお手伝いが必要な活動
◇お手間がかかるような活動 など
こうした活動には、お願いする方が遠慮してしまうこともあります。
「お互いさま」の活動が、継続的にできるよう「感謝の気持ちを表す方法」が予め決まっている方が、スッキリとボランティアができるという考え方もあります。
そのため、無償のボランティア活動(函南町ボランティア連絡協議会、個人ボランティア活動)
だけでなく有償のボランティア活動も、社協は支援させていただいています。